2012/12/09

山造研+山造連のみなさま

 こんにちは。校庭ではサッカーの試合をしていますが,観戦する保護者のみなさまの吐く息も白く,大変寒い一日です。
 本校の女子陸上競技部の関東中学駅伝はブービー賞でした。昨年度が最下位だったので,一歩前進です。来年度も連続出場ができるようにこれからも努力です。
 今日は部活をRestにして,広瀬瑚まで教材で使う流木を拾いに行ってきました。気温は氷点下2℃でしたが,ダム瑚は凍っていませんでした。雪がうっすらと積もっていました。

 12月14日(金)に全造山梨大会の準備委員会が行われます。いよいよ中身と活動組織が決まります。決まり次第,諸機関への各申請が始まります。これが面倒なのです。しかし,全造連山梨大会実施にご協力いただける先生方にできるだけ金銭面での負担をなくしてもらうために,大会事務局が動きます。委員の先生方にも最大限のご尽力をいただくのですが,見えないところの努力をぜひとも多くの先生方にも知っておいていただきたいと思います。

 造形教育に関して,100年後の子どもたちに胸をはって残すことができることを探るのが本研究大会のテーマです。日常の雑務に追われていると見えなくなってしまう”微かなvision”なのかもしれませんが,大きな目標を目の前にして実務レベルで検討会が行われます。ご意見やご要望は直接事務局までご連絡ください。

    12月 9日
                      甲府市立城南中学校     窪田 眞敏

2012/12/01

山造研+山造連のみなさま


 こんばんは。

 今日は関東中学校駅伝に出場のため、茨城に来ています。昨晩22時にたどり着きました。

 そして、今日は練習とコースの試走と開会式。途中、雪の混じる冷たい雨が降っており、大変なコンディションでした。

 現在はホテルに戻ってのんびりしています。明日が本番です。昨年は怪我の選手がおり最下位の結果でしたが、今年はできるだけ上位を狙いたいです。


 部屋で11月9日に行われた関ブロ造形研埼玉大会の報告書の原稿を書いています。やっと内藤先生の助言の部分まできました。7日が原稿の締め切りなので、こんな感じで合間をみて仕事をしています。内藤先生の喋りが速くて録音を聞き取るのに一苦労です。松岡あすみ先生の提案でしたが、一回り大きくなれた経験だったと思います。



 私は明日、帰ってからが地獄です。たまっている定期テストの採点。500枚弱の生徒の答案に目を通すだけで丸々1日はかかるからです。やらねば。



    12月 1日(土)     城南中学校  窪田 眞敏   (水戸から)