2012/10/28

山造研+山造連のみなさま

 こんにちは。
 10月最終の休日,いかがお過ごしでしょうか。

 昨日は静岡の先生にお誘いいただき,熱海のMOA美術館にて研修をしてまいりました。美術の作品に触れるだけでなく,日本文化に関わってのワーク・ショップを体験しました。

 驚きは,美術館展示品クラスの高価な茶碗をつかってのお手前。茶室も岡山より移築された由緒ある茶室で,掛け軸は酒井泡一の本物という普段では体験できないものでした。さらに一輪ざしの生け花体験。再建された尾形光琳の住居で,薄暗い部屋に置かれた「紅白梅図屏風」の鑑賞(レプリカでしたが,十分でした)と盛りだくさんの体験でした。

 その後,美術館の教育事業のレクチャーと静岡の先生方の実践発表分科会と1日充実した内容でした。

 静岡の先生方のやる気が素晴らしかった。実践を持ち寄って検証する活動は,やろうとしなければできない実践です。休日を返上して活動する姿に感激しました。

 山梨でもできるといいなと思います。「できる環境」はあると思うのですが,先生方の気持ち次第でしょうか。「山梨でもしたい!」と思った先生は,コメントをください。



                    私が生けた一輪ざし トルコ桔梗


 大変,有意義な時間でした。静岡の道越洋美先生に感謝です。

 部活を終えて,一息。来週末は県中学校対抗駅伝。そして再来週には本校の公開研究会があります。なんと関ブロ造形研埼玉大会の初日。立場で初日は行けませんが,2日目の朝,所沢に居られるようにがんばります。


  10月28日   城南中学校   窪田 眞敏